あんぶろ

あんぶろ

妊娠中の食事や運動、産後ダイエットの事をアップしてます!また、結婚当時資産ほぼ0からスタートし6年目で老後問題クリアした秘訣も公開していきます!よろしくお願いします!

【読み聞かせの効果】絵本の読み聞かせは成長する上で大切だった!4歳おすすめ絵本紹介!

f:id:annkorokoror:20211102113601p:image

こんにちは!あんころです!

皆さん絵本の読み聞かせってどのような絵本を選んでますか?

いつ、どんなタイミングで読み聞かせしていますか?

初めての子育ては分からないことだらけ・・・

自分なりに読み聞かせしているけどこれでいいの?と疑問に思っているお父さん、お母さんに向けて、読み聞かせで得られる効果や読み聞かせのタイミングについてお話しします。

最後に普段読み聞かせしている絵本を紹介していきます。

 

この記事を読んでわかること

☆どんな絵本を読み聞かせるべきか

☆読み聞かせによって得られる効果

☆読み聞かせする時のコツ

 

読み聞かせによって得られる効果

絵本の読み聞かせについて、多くのメリットがあると言われていますよね。

『1日15分の読み聞かせが本当に頭のいい子を育てる』の著者で教育学者・齋藤孝氏もそのひとり。どんな社会になっても生きていける “本当に頭のいい子” を育てるには、幼児期までの7年間を大事にしなければならないとし、「幼児教育の中心には絵本の読み聞かせを据えるべきだ」「絵本の読み聞かせにはとてつもない効果がある」と断言しています。

とあるように

テレビを見せるより読み聞かせ

ゲームをするより読み聞かせ

読み聞かせって親と子にとっても、子供の教育過程でも大切なんです!

読み聞かせの効果

精神的に落ち着く

子供が大好きなお父さんやお母さんの声で読み聞かせを行う事で子供の精神状態を落ち着かせる効果があります

脳が活発になる

脳に存在する大脳辺緑系という情動の表出をしてくれる部分が読み聞かせを行う事で活発に働き、情動を豊かにする効果があります

感情が豊かになり、想像する力や理解力を高めてくれます

好奇心を育む

読み聞かせを行う事で、知らなかった事を学んだり、関心を待ち、刺激を受けることで子供の好奇心を育みます

親子関係が良好になる

読み聞かせるとき子供はリラックスした状態で親と密着して聞いていることが多いと思います

本を読む中で子供が質問したり、返事を返すことでコミュニケーションを図ることができて良好な親子関係が気づけると言われています

読み聞かせる時のコツ

父親と母親両方が読み聞かせを行う

母親は絵の中のものの名前を質問したり、数を数えさせたりしますが、父親は本の中の出来事や物実生活と結び付けて子供とやりとりする傾向が多いようです

母親は普段子供と過ごす時間が多いので、子供のレベルに合わせらえますが、子供との時間が少ない父親は抽象的で複雑なことばを使うと言われています

(人それぞれ家庭環境が異なるため、そうとも決めつけられませんが・・・)

そのため、両方が読み聞かせを行う事でとらえ方が異なり、子供への影響が良いと言えます

寝る前が効果的

寝る前とは夜だけとは限りません

お昼寝する前でも読み聞かせを行う事が効果的だと言われています

脳は睡眠中に記憶を知識として定着させるため、学習能力が高い

と言われており、寝る前の読み聞かせは子供にとってダイレクトに吸収してくれるタイミングと言えるそうです

 

我が家は図書館で絵本を借りたり、気に入った絵本は購入していつでも読めるようにしています

絵本を読む事で文字を読めるのも早かった様な気がします 

 

おすすめ絵本紹介

\今回紹介する絵本はこちらの4冊/

まず、始めに紹介する3冊の絵本は文字が読めるようになり、1人でも読んで解読できるような絵本になっています

うんちがぽとん

うんちがぽとん おむつにさよなら!…のおはなし /アリス館/アロナ・フランケル
by カエレバ

これはトイレトレーニング中のお子様に読んでほしい絵本! トイレでするのって気持ちがいいよ!楽しいよ!っと読むと伝わってくるような絵本です

あそぼうよ

あそぼうよ /偕成社/五味太郎
by カエレバ

動物たちがそれぞれワンフレーズしか言わない絵本ですが、物語を読んでいくうちに動物たちの心境が分かるような気が面白未があるがある絵本です

あれあれだあれ?

あれあれだあれ? /ひかりのくに/中川ひろたか
by カエレバ

 

 

 
   

あれあれだあれ?の問いかけに手で顔を隠したり、隠れていたりしている生き物たちがピョコっとでてくるとても可愛いお話になっています いないいないばぁ~とされているようなわくわくする絵本です

↓最後に紹介する絵本は文字が多く読み聞かせが必要になってきます

こんた、バスでおつかい

こんた、バスでおつかい /徳間書店/田中友佳子
by カエレバ

4歳の娘はこの本にどハマり!こんた君がお婆ちゃんのお家まで行く物語なのですが、、、アクシデントが!!無事にお婆ちゃん家まで着けるのか?ドキドキワクワクする絵本でした

さいごに

読み聞かせってめんどくさい!と思っている方も多いのでは?しかし、読み聞かせって多くのメリットがあるんです

時間がなくて読み聞かせができない・・・という方は多くいると思います

そんな方は1冊の本を読もうとしなくてもよい

短くても、ほとんど絵だけの絵本でも一緒に読んで話すことが大事と言われています

本を読もうと考えず、手に取った本について子供と話してみよう!という感覚で初めてみてはいかがでしょうか

 

 

さいごまでありがとうございました!

 

にほんブログ村 子育てブログへ